主催公演・イベント

  • 主催公演

2023年10月07日(土)

豊後大野市に音楽隊がやってくる!受付終了いたしました。

海上自衛隊佐世保音楽隊コンサート

ホールを満席にする実績のある海上自衛隊佐世保音楽隊をエイトピアおおのにお招きして素晴らしいプロフェッショナルな演奏をご提供いたします。

佐世保音楽隊は、昭和30年に長崎県佐世保市に創設され、昭和51年には佐世保地方総監直轄の音楽演奏を専門とする部隊として正式に編成が認められ、年間100回の演奏を行っています。

<お申込み方法>


公演概要

開催日
2023年10月07日(土)
時間
開場 13:15 開演 14:00
会場
大ホール
主催
豊後大野市総合文化センター エイトピアおおの
後援
豊後大野市
豊後大野市教育委員会

チケット情報

チケット発売日
申込受付開始 8月10日(木)~
チケット料金
入場無料
チケット取り扱い
エイトピアおおの

出演者プロフィール

佐世保音楽隊

海上自衛隊佐世保音楽隊は、昭和30年10月に佐世保補充部内の組織として誕生し、昭和51年に佐世保地方総監直轄の音楽演奏を専門とする部隊として正式に編成が認められました。広報担当区域は、山口県から九州全域及び沖縄県で、「士気高揚のための音楽演奏」「儀式における音楽演奏」「広報のための音楽演奏」を主たる任務とし、昨年はコロナ禍の中、約90回の演奏を行いました。佐世保音楽隊独自の活動方針として、「皆様に愛され親しまれる音楽隊」を掲げ、日々演奏活動を行っています。また海上自衛隊が毎年実施している遠洋練習航海に、練習艦隊音楽隊員として数名を派出し、国際親善にも大きく貢献しています。一方、日本の文化として発展している吹奏楽界にも、委嘱作品を通じて大きく寄与しています。佐世保音楽隊第50回定期演奏会を記念し、長崎県出身の作曲家、大島ミチル氏により作曲された「GV22GrandVoyage22~光の道へ」を初演したほか、委嘱から33年目を迎えた伊藤康英氏作曲による「吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》」は現在でも多くの吹奏楽団体で演奏されています。

お問い合わせ

エイトピアおおの(豊後大野市総合文化センター)
〒879-7125 大分県豊後大野市三重町内田878番地 TEL:0974-22-8000 FAX:0974-22-3953

PAGETOP